「資生堂パーラー銀座本店レストラン」にて、阿蘇蔵農園のお野菜が使われます!

2025年3月1日(土)より
「資生堂パーラー 銀座本店レストラン」にて
熊本県産の食材を使った期間限定コースやメニューが展開されます。

コース料理の中で、
阿蘇蔵農園のロメインレタスがシーザーサラダとして登場。
彩り野菜とビーツも使っていただいています。

【期間】
2025年3月1日(土)~3月30日(日)

資生堂パーラーの現在の総料理長である倉林さんが
「現地に足を運ぶことで良い食材を見つけることができる」
「日本を元気にしたい」との想いから、
産地の視察を大切にして、日本各地の食材を取り入れたメニューの考案を始めました。

総調理長に就任した当初は、各都道府県の食材を使ってひと皿ごとに
料理に仕立てておられたそうですが、
次第に「食材の魅力をもっと伝えたい!」という想いが強くなり、
産地の魅力が伝わるようなコース料理を考案されるようになりました。

産地を訪れるたびに「この土地にしかない食材を教えてください」
という質問を欠かさずされているそうです。
そして、新しく開発された品種を取り入れることもあれば、
震災や豪雨の影響を受けた地域への応援の気持ちを込めて、
被災地の食材を積極的に取り入れることもあるそうです。

「産地を訪れた後は、食材に対する気持ちがさらに強くなるはず」と話す倉林さん。
食材の味の確認はもちろんのこと、
生産者の想いやこだわりを体感して食材を選定しておられます。

阿蘇蔵農園に視察に来ていただいたのは2024年10月のこと。
野菜を実際に試食していただき、全てのハウスを見学されました。
じっくりと見学され、生産工程についての説明や野菜に対する想いを
色々お話させていただきました。
みなさんとても真剣なまなざしだったのが印象的でした。

視察を経て、熊本県の食材の魅力を最大限に引き出すために
資生堂パーラーさんの総力をあげて考案されたメニューが各店舗でお楽しみいただけます!
熊本県ならではの食材の美味しさと、
倉林さんをはじめとする調理長たちの熱い想いがみなさまに届くことを願っています!

News

野菜を買うONLINE STORE